~はじめに~

二人の経歴をざっくり紹介

私たちは交際3年目で1年間の同棲生活を経て結婚したろぴともぴです。

  • 地元の総合病院に就職し共通の先輩の飲み会で出会う。
  • 転職を気に都内で同棲を始める
  • 同棲一年目でプロポーズし結婚。
  • 現在は結婚式に向にむけ絶賛準備中。

プロフィール

ろぴ 

  • 20代 男性
  • 職業 看護師
  • 2人の思い出 旅行でおなかいっぱいまでカニをたべた
  • 趣味 サウナ 野球観戦 アニメ・漫画

もぴ 

  • 20代 女性
  • 職業 看護師
  • 二人の思い出 新婚旅行で行ったハワイ
  • 趣味 Number_iのライブ参戦

2人の家計管理の経歴

  • 2023年2月:地元を離れ、同棲を開始!(ろぴ:実家暮らし もぴ:一人暮らし)
  • 2023年4月:転職で月/5万円の手取り額アップに成功
  • 2023年7月:収入がアップしたの貯金が全くできていないことに気づく
  • 2024年12月:年間で100万円以上の達成!
  • 2024年1月:新NISA開始。
  • 2024年10月:同棲カップルに向けて家計管理のノウハウを発信する特価ブログを開始

 

カップルブログを始めたきっかけ

 大変なことや嫌なことが起きることもある程度は予想し同棲を始めたのですがはじめは、不満やストレスでぶつかることも多くなってしました。衝突を繰り返し、大変なことや一人で解決できないこと二人で乗り越えていくたびに、2人の関係が深まっていくことを感じました。

  • 特に私たちが同棲生活でつまづいたことは家計管理節約についてです。
  • 逆に負担になっていないことは家事全般です。

そこで私たちと同じ境遇にある同棲カップルにむけて「自分たちのノウハウや問題解決に至った経緯」を発信し皆様の生活の手助けがしたいと考えました。

「同棲に対し良いイメージがわかなくて一歩踏み出せない」同棲に関する困りごとが解決できないというカップルさんの後押をし一緒に頑張っていきたらうれしいです。

具体的には家計管理家事全般の分担や家事楽な方法を発信していきたいと考えています。

これから同棲を始めたい、カップル関係における悩みをもっている等、相談や問題解決につながるような記事を提供できれば良いと感じています。読者の皆様へ楽しく購読していただき、少しでも生活が豊かになれば幸いです。

二人にこんなことを聞いてみたい、暮らしの知恵が聞きたい、彼氏・彼女のことで「こんなうれしいことがあった」または「困っている」、恋愛相談にのってほしい等をたくさんの質問を募集しています。

タイトルとURLをコピーしました