家事の便利グッズ

余ったご飯をラップで冷凍保存していた私たちがマーナ 極 冷凍ごはん容器を使用し生活の質が上がりました

余ったご飯をラップで包んで冷凍保存していませんか?私たちもこちらを使用するまではそうでした。この商品を使用することで、冷凍ご飯が炊きたてのご飯の仕上がりです。さらに、洗い物の削減や冷蔵庫の臭いがご飯につくことがありません。実際に使用感も含め紹介していきます。
結婚式

幸せが、動き出したら。でおなじみなゼクシィが式場選びには優良すぎた話

「結婚式をしたいな」でもィこに相談すればいいんだろうと感じているひとも多いかと思います。そんな悩みを私たちも抱えていましたがゼクシィへ相談したことで素敵な式場をきめることができました。ゼクシィは評判通りの対応の良さだったのでみなさんにあらためて紹介します。
同棲カップルにおすすめ格安SIM

格安SIMへの乗り換えに踏み切れない同棲カップルへおすすめのUQモバイルを紹介

格安SIMに乗り換えたいけれど、大手キャリアから格安SIMからの乗り換えることが不安、通信環境が安全・安心して使用できないのではないかと感じているカップルに向けてUQモバイルを紹介します。格安SIMのなかでも通信環境はトップクラスな格安SIMです。
同棲カップルにおすすめ格安SIM

データ使用料がパワーアップ!~通信速度を重視したいカップル必見!格安SIMのahamoを紹介~

格安SIMは気になるけれど、「通信環境が安定している」か不安で踏み切れないという人もおおいのでは多いのではないでしょうか?格安SIMのなかでもトップクラスに通信環境をよい「ahamo」を紹介します。同棲カップルが乗り換える初めての格安SIMにもおすすめです。
同棲カップルにおすすめ格安SIM

業界最安値!とにかく携帯料金を抑えたい同棲カップルにおすすめ 日本通信SIMを紹介

同棲カップルの月の携帯台料金がもう少し減らせたらいいのになあ?と感じているカップルも多いのではないでしょうか。今回紹介する格安SIMの日本通信SIMはとにかくコストを抑えたい同棲カップルにおすすめです。こちらの記事で詳しく紹介しています。ぜひ気軽な気持ちで見に来てください。
家計管理

【家計に一冊お金の教科書】本当の自由を手に入れる お金の大学 改訂版を読んで家計管理が激変した話

前著は140万部以上の売り上げていた書籍「本当の自由を手に入れる お金の大学改訂版でお金大学 改訂版」が出版されました。今回は「新NISA」から「Q&A30連発」まで新規コンテンツを追加されています。同棲カップルの家計管理に有力な情報ばかりだったので紹介します。
同棲

【同棲カップルの家計管理】書籍「今さら聞けないお金の超基本」を同棲むけに解説

同棲生活を始めることで、家計管理のことを考え始めますよね。そんな同棲カップルにおすすめなのが書籍「今さら聞けないお金の超基本」です。2人に有益な情報が盛りだくさんな書籍です。金融知識が幅広く網羅しているため学びも多いです。
同棲

結婚に迷っていたら読んでほしい!人生は20代で決まる 仕事・恋愛・将来設計を紹介

2012年に発表した本書は20万部を超える全米ベストセラーの人生は20代で決まる 仕事・恋愛・将来設計を同棲カップル向けに紹介。第2章「恋愛」では恋愛から同棲、結婚そして妊娠までの事柄が記載があり。今後の人生を見据えた内容をわかりやすく、時に厳しく語りかけてくれます。ぜひ一度手に取り読んでいただきたいです。
同棲カップルにおすすめ格安SIM

【通信費無料】同棲カップルが実際に使用する楽天モバイルを使用感を徹底解説!

格安SIMを使用することで、携帯台の節約はすぐにできます。なかでも私たちは楽天モバイルをおすすめしています。GB数に合わせて料金設定が柔軟であること、月額はどれだけ使っても3000円台であること等があげられます。この記事で詳しく説明していますので参照してください。
同棲カップルにおすすめ格安SIM

携帯料金が1万円前後の節約ができる!?~同棲カップルに格安simをおすすめする理由~

ちまたではよく耳にする格安simですが、まだまだ大手キャリの携帯会社を使用している人の割合は多い状況です。なにかと費用のかかる同棲生活ですが、まずは携帯台から見直してみませんか?すぐに実践できる携帯料金の節約から始めましょう。