今回はdocomoのサブブランドであるahamoを紹介します。
長年、使用してきた大手キャリアから格安SIMに乗り換えられずにいる人も多いかと思います。

その理由のなかでやはり多いのが「格安SIMは通信速度が遅くなる」「通信速度が不安定」という意見が多い印象だね。
その問題を解決できる格安SIMがahamoになります。
何よりの強みが大手キャリアに引けを取らない通信速度と回線が混雑時でも速度制限がかからないという点です。それでいて30GBまで使用できて2,970円というかなり良心的な価格です!


この記事でahamoについてメリット・デメリットも含めて紹介していきます。

以前ahamoを一年間使用していましたが、生活に全く支障はありませんでした。さらに通信は安定しているから初めての格安SIMとしても乗り換えやすいかと思います。
ahamo回線の特徴と最大のメリット
とってもシンプルな基本プラン30GBで税込み2970円/国内通話5分間無料
シンプル基本プラン30GBで税込み2970円/国内通話5分間無料となっています。

昨年に、20GB→30GBに増量されたのに基本料金の値上げはしていないというお得感もあるよ。
「通話時間は短時間しか利用しない」、「LINEで電話することが多い」という人にはうれしい特典として国内通話5分間無料のオプションもついています。
docomo5の通信環境を使用しているため通信環境高速化を実現
格安SIMには通信の混雑時等により速度制限がおきることがあります。しかしahamoは最大の混雑時(平日お昼時)に速度制限は起きません。
ahamoは直接、ドコモの回線を利用しているため、三大キャリア(MNO)とほぼ同じ通信品質が可能となっています。
平均的には動画視聴(4K):25Mbps程度必要とされていますがahamoは平均で120.68Mbpsとなっており、快適にデータ通信を使用できる数字となってます。
通信速度は携帯回線 ahamoの速度測定結果(実測値) | 下り速度・上り速度の平均値を公開中! | みんなのネット回線速度(みんそく)を引用
ahamo回線のデメリット・注意点
GBの使用量によって価格を調整できないため少ない使用量だと割高になってしまう
普段はデータ使用料が少ないといカップルには他社・他ブランドの場合、「3GB」を「約1,000円程度」で利用することが可能です。
それに対し、ahamoでは、少ないデータ使用料にかかわらず「月額2,970円」は変わりません。
余ったデータは繰り越しできないため、データー使用量が30GBに近いほうがよりお得に使いこなすことができます。

使用料によって価格を変動しないため一律の値段がかかるという点ではわかりやすくよいよね

ahamoを使用してみて、格安Simの通信環境の安定性に気づけたよ。
しかし、データ使用料の少なさから2人の生活に適した格安SIMを選定し、楽天通信SIMを使用しているよ。さらに知りたい人はこちらから確認してみてね。
【通信費無料】同棲カップルが実際に使用する楽天モバイルを使用感を徹底解説! | ろぴもぴブログ
店頭での申し込みサポートは基本的には不可。追加料金がかかってしまう
ahamoはdocomoサブブランドですが、対面での申しこみは行ていません。追加料金3300円でオンラインで申し込みが可能となっています。

ホームページをみれば、手順が乗っているから簡単に手続きできるよ。店頭で対応しもらわなくて大丈夫じゃないかな。
追加料金がかかってしまうけれど、docomoのサービスを受けることができるのは安心するよね。
詳しい乗り換えは方法はこちらをご覧ください
携帯料金が1万円前後の節約ができる!?~同棲カップルに格安simをおすすめする理由~ | ろぴもぴブログ
キャリアメールは使用できない
他社・他ブランド、docomoからの乗り換えであってもキャリアメールは使用できなくなります。
※キャリアメール・・・@ezweb.ne.jp docom.ne.jp softbank.ne.jp等
追加で330円/支払うことで使用可能となっています。

ahamoへ乗り換えのタイミングで、G-mailやiclou.comへメールアドレスの変更をおすすめするよ。理由としては
- 余分な料金を支払わなくてもよい
- 迷惑メールの件数が減少する
乗り換えまえに、アプリ・会員登録の「メールアドレス」変更は忘れずに行っておこう。

メールアドレスの変更はめんどくさいけれど、実際やってみるとそこまで手間ではなかったよ。
追加料金でそのままメールを引き継ぎで使用して、ゆくゆくは変更してもよいよね
docomoの家族割やWi-Fi使用による割引は適応されない
ahamoは独立した携帯プランの携帯料金プランであり、ドコモの既存の家族割引制度の対象とはなりません。
ahamoは個々に料金を支払うシステムになっているので個人契約だと思ってもらえればよいです。
ahamo回線のその他メリット
海外でもそのまま使用可能
海外でも同様の回線を使用可能です。使用できる国と地域についてはこちらをご覧ください。
海外旅行前にSIMカードの入れかや、追加GB数の購入、海外用のWi-Fiを借りる必要がなくなるのはうれしい点です。
追加料金不要で、海外のデータ通信が利用できるだけでなく、余計なことに時間をさかずに海外旅行に行けるのはが魅力的です。
海外旅行によく行く、カップルにはもちろんおすすめですが、これから結婚して新婚旅行に行く予定のある二人にもおすすめできます

海外旅行に行ったときには、旅行代理店から借りたWi-Fiがつながらずに本当に困ったたよね。そんなことでストレスに感じることができないのも利点。
契約事務手数料なし、解約金なし、MNP転出手数料なし、送料なし4つの0円を実現
契約事務手数料なし、解約金なし、MNP転出手数料なし、送料無料とすべて0円で契約可能です。
不要なコストをかけることなく乗り換えができるのは大事ですよね!
今、契約すると最大でなんと20000ポイントゲットできる?!
今、携帯はそのままで他社から乗り換えすることでなんと最大で20000ポイント還元されます。
このキャンペーンはいつ終了してしまうか分からないため注意してください。
しかも、ポイント還元時期は回線開通後、翌月下旬に付与されるため、すぐにポイントを使用できるのもうれしい点です。

たくさんのポイントが翌月にはもらえるで使い道を考えたりするだけで楽しい気分になるよね
通信速度を重視する同棲カップルにむけてahamoがおすすめな理由まとめ
今回は、携帯の通信速度を重視する同棲カップルに向けて格安SIM「ahamo」を初回しました。
- シンプルな基本プラン30GB(最近、GB数は20GBから増量したが基本料金増額なし)で税込み2970円/国内通話5分間無料
- 大手キャリアとほぼ同じ通信品質であり4K動画をYouTubeで視聴するには十分な通信環境

なんといっても特徴は大手キャリアに引けを取らない通信速度と回線の混雑時でも速度制限がかからないという点だね。

それでいて30GBまで使用できて2,970円はすごい。docomoの回線を使用している安心感もあるよね
- GBの使用量によって価格を調整できないため少ないGB数だと割高になってしまう
- 店頭での申し込みサポートは基本的には不可。追加料金がかかってしまう
- docomoの家族割やWi-Fi使用による割引は適応されない

料金プランがシンプルであるため、余ったGBの繰り越しがなく、使用料が少なくても値段は一律だから注意が必要だよ
月のデータ使用料を良質な通信環境で沢山使用する2人にピッタリだよ!
キャリアメールは引き続くことはできますが、月額330円の追加料金がかかります。
乗り換えのタイミングでG‐mailやicloud等の無料メールに変更をおすすめするよ。
店舗での乗り換えは可能ですが、対面対応ではなくオンラインでの対応となります。3300円の追加料金までかかってしまうので自身で手続きをしましょう。

公式サイトをみながら実施することで簡単にできるよ
ahamoはdocomoのサブブランドですが、独立した携帯会社になります。docomoの家族割やWi-Fiの割引は対象外となるため注意してください。
- 手続き不要で海外でデータ通信を使用可能
- 契約事務手数料、解約金なし、MNP転出手数料、送料すべて0円
- 他社から乗り換えで20000ポイントゲットできる

何かと、手続きや心配が多い、海外旅行の通信環境ですがahamoを使用することで解決できるよ!
海外旅行によく行く、新婚旅行に行く予定がある場合には乗り換えておくことをおすすめします。
契約事務手数料、解約金なし、MNP転出手数料なし、送料すべて0円です。
乗り換えることで月額料金以外に料金がかかると何か嫌な気持ちになりますよね。「ん?こんなところにお金かかるのなんかやだな」と感じることなく契約できると思います。
今、携帯はそのままで他社から乗り換えすることでなんと最大で20000ポイント還元されます。いつ終了するかわからないキャンペーンなのでもらえるポイントはもらっておいても損はないのではないでしょうか?
ぜひ、ahamoを使用していただき安定した通信環境でありながら、コスパもよい格安SIMを体験してみて下さい!
コメント